本文へスキップします。

【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
承認:エディタ
【日本】KVスライダー:サブ

2023年09月14日

お知らせ活動報告(写真)台北

台湾の大学生・大学院生14名が「国際関係」をテーマに訪日し、関係機関を訪問、意見交換を実施しました。(JENESYS)

 8月21日(月)~27日(日)まで、「対日理解促進交流プログラム JENESYS2022PhaseⅡ」の一環として、台湾の大学生・大学院生14名が「国際関係」をテーマとし、東京・茨城・広島を訪問しました。

 都内では外務省から「国際関係/G7」について説明を受け、JICAにおいて国際協力について学びました。筑波宇宙センターを訪問し、宇宙開発について日本の国際関係の位置づけを体感し、筑波大学において筑波大学の学生と自己紹介をしながら昼食をとり、国際関係・協力・平和についてグループに分かれて交流しました。

 広島へ移動し、広島県庁を表敬訪問、「G7広島サミットにおける平和の発信と広島県の取組」について学びました。北広島町では、民泊を体験、ホストファミリーと一緒に夕食、朝食を作り交流を深めました。

 広島大学のフェニックス国際センターでは、広島大学の学生とお好み焼きを一緒に作り、今まで学んできた国際関係をテーマに意見交換を実施しました。

 台湾に戻った後は、今回の経験を発信し、今後のそれぞれの活動に活かされることを期待します。

 

 

 
承認:エディタ
承認:エディタ
重要なお知らせ
新着情報

新着情報

  • すべて
  • プレスリリース
  • イベント・セミナー情報
  • 公募
  • 採用情報
新着情報(すべて:トップページ)
新着情報(プレスリリース:トップページ)
新着情報(イベント・セミナー情報:トップページ)
新着情報(採用情報:トップページ)
Topics06Pane
動画とSNS

日本台湾交流協会公式Facebookについて

日本と台湾をつなぐ窓口である日本台湾交流協会のFacebook公式ページです。主として台湾の方向けに,各種お知らせや日々の活動等を発信しています。

詳細へ

フッターバナー

関連サイト・関連リンク

事務所の案内

東京本部

東京都港区六本木3丁目16番33号青葉六本木ビル7階
TEL:+81-3-5573-2600(代表)

台北事務所

台北市松山區慶城街28號 通泰商業大樓
TEL:+886-2-2713-8000(代表)

高雄事務所

高雄市苓雅区和平一路87号9F、10F南和和平大樓
TEL:+886-7-771-4008(代表)