本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
承認:エディタ
検索候補
ページタイトル

査証交付時の必要書類について

更新日時

2009年 5月 6日作成
2014年 12月 24日更新

コンテンツ

【本人受領】
  ① 申請人旅券
  ② 受理票
  ③ 査証手数料  免除
  ④ 保険への加入を証明できるもの(原本及び提出用写し1部)

【親族代理受領】
  ① 申請人旅券
  ② 代理人の身分証正本
  ③ 申請人との関係を証明する資料(戸籍謄本等)
  ④ 受理票
  ⑤ 査証手数料  免除
  ⑥ 保険への加入を証明できるもの(原本及び提出用写し1部)
  ⑦ 申請人がE-Gate利用者の場合,移民署発行の入出国日期証明書 原本

【知人代理受領】
  ① 申請人旅券
  ② 代理人身分証正本
  ③ 当事務所指定の委任状(必ず申請人が記載してください)
  ④ 受理票
  ⑤ 査証手数料  免除
  ⑥ 保険への加入を証明できるもの(原本及び提出用写し1部)
  ⑦ 申請人がE-Gate利用者の場合,移民署発行の入出国日期証明書 原本

※注意
・ 受理票を紛失された方は、査証交付ができませんので、紛失にご注意ください。
・ 保険については、日本にて滞在を予定される期間を保障し、且つ、日本での死亡、受傷又は疾病を保障するものであれば、加入金額の制限は設けません。交付の際に保険に加入していることが条件となります。