3月11日で東日本大震災の発生から10年を迎えます。
当時、台湾からは、250億円を超える義援金のほか、支援物資の供与、災害緊急援助隊の派遣等、復興のため多大な心温まる支援を寄せていただきました。私たちは、台湾という隣人を大切な友人として再発見し、その友情に救われました。震災をきっかけとして、日本と台湾の間には多くの繋がりや交流が生まれ、より強い絆で結ばれるようになりました。
当所では、震災から10年となるこの節目に、皆様の体験や想い、それぞれの物語を伺い、震災後の日台の友情の10年を振り返りたいと考えています。
震災当時から現在までの皆様の体験・想いを、ぜひ以下のメールにお寄せください。いただいたエピソードやお写真等は順次当所で整理・編集の上、その一部を、情報をお寄せいただいた方のご了解の上でお名前と共に
当所のFacebookに掲載します。
例
・日本への支援をした、日本の復興を応援する活動を行った
・被災地で台湾からの支援を受け取って元気づけられた
・復興応援ソングを聴いて勇気づけられた
・震災をきっかけに日台間の交流を行った
・台湾への感謝を伝える活動を行った
個人的なエピソードも大歓迎です。
提供方法
氏名、連絡先、エピソード(800字程度まで)、写真(3枚程度)を、以下のメールアドレス宛にご送付ください。(募集は3月14日まで)
friendship-k1@tp.koryu.or.jp
※お送りいただいたエピソードが必ず掲載されるとは限りません。
※掲載に際しては当所にて適宜編集を行います。
※ご提供いただく写真は著作権が投稿者の方に属し、肖像権の問題がないものに限ります(掲載後のトラブルについては当所は責任を負いかねます。)。