本文へスキップします。
2025年07月23日
お知らせ活動報告(写真)台北
2024年9月より台湾各地の高校に派遣されていた日本語パートナーズ(※)9期10名が、約10ヵ月間にわたる活動を終え、6月27日(金)に帰国しました。現地では日本語の授業支援や日本文化紹介など、日本語教育の現場でさまざまな形で貢献しました。また、学校や地域の方々との交流を通じて、台湾の文化や生活を深く体験しながら、日本の魅力も発信してきました。
帰国に先立ち、6月26日(木)には帰国前報告会を行い、パートナーズ一人ひとりが、それぞれの派遣校での取り組みや思い出、交流の様子などを発表しました。報告会には派遣先の先生方にもオンラインでご参加いただき、活動の成果を共有する時間となりました。
台湾で得た多くの学びやつながりを胸に、今後も日台の懸け橋として活躍してくださることを期待しております。
なお、次期となる日本語パートナーズ10期は、2025年9月より台湾へ派遣される予定です。
※日本語パートナーズ派遣事業は、日本の国際交流基金(JF)からの委託を受けて当協会で実施している事業です。
https://www.koryu.or.jp/business/japanese/partners/
日本語パートナーズの活動全般についてはこちらをご覧ください。(国際交流基金日本語パートナーズHP) https://asiawa.jpf.go.jp/partners/voice/
一覧はこちら
2025年8月4日(月)13時00分~14時30分(日本時間)にサーバーメンテナンスを実施するため、当協会ウェブサイトへ一時的にアクセス出来なくなることがあります。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解いただきたく、よろしくお願い致します。
窃盗(スリ)被害に注意!!!
日本産食品の安全性
台湾出入境時の注意事項(持ち出し、持ち込み関係)
よく検索される語
2025年08月01日
お知らせイベント・セミナー情報高雄
2025年07月31日
お知らせ活動報告(写真)東京台北
お知らせイベント・セミナー情報東京
2025年07月28日
お知らせ台北高雄
2025年07月25日
活動報告(写真)交流東京台北高雄
お知らせ台北
活動報告(写真)台北
2025年07月22日
イベント・セミナー情報台北
2025年07月21日
お知らせ高雄
2025.08.01
2025.07.31
2025.07.28
2025.07.25
2025.07.23
2025.07.22
2025.07.21
当協会のFacebook公式ページでは、主として台湾の方向けに,各種お知らせや日々の活動等を発信しています。
当協会の公式Facebookページについて
日本と台湾のビジネス関連情報を配信しています。
メールマガジン登録フォーム
東京都港区六本木3丁目16番33号青葉六本木ビル7階 TEL:+81-3-5573-2600(代表)
台北市松山区慶城街28号 通泰商業大樓 TEL:+886-2-2713-8000(代表)
高雄市苓雅区和平一路87号9F、10F南和和平大樓 TEL:+886-7-771-4008(代表)