
面積
36,191km2(九州の面積は42,191km2)
台湾の行政区分と邦人数
行政区分 |
市・県長 |
人口
(2023年4月現在)
(※出典:内政部戶政司) |
在留邦人数
(2023年4月現在)
(※出典:内政部移民署) |
台湾 |
約2,334万人 |
21,852人 |
台北事務所管轄区域 |
台北市 |
蔣萬安 |
約250万人 |
9,482人 |
新北市 |
侯友宜 |
約401万人 |
2,514人 |
基隆市 |
謝國樑 |
約36万人 |
101人 |
桃園市 |
張善政 |
約230万人 |
1,493人 |
新竹県 |
楊文科 |
約58万人 |
391人 |
新竹市 |
高虹安 |
約45万人 |
1,253人 |
苗栗県 |
鍾東錦 |
約53万人 |
86人 |
台中市 |
盧秀燕 |
約283万人 |
2,645人 |
彰化県 |
王惠美 |
約124万人 |
169人 |
宜蘭県 |
林姿妙 |
約45万人 |
113人 |
花蓮県 |
徐榛蔚 |
約32万人 |
77人 |
南投県 |
許淑華 |
約48万人 |
57人 |
金門県 |
陳福海 |
約14万人 |
6人 |
連江県 |
王忠銘 |
約1万人 |
0人 |
高雄事務所管轄区域 |
高雄市 |
陳其邁
|
約273万人 |
1,875人 |
雲林県 |
張麗善 |
約66万人 |
191人 |
嘉義県 |
翁章梁 |
約49万人 |
56人 |
嘉義市 |
黃敏惠 |
約26万人 |
74人 |
台南市 |
黃偉哲 |
約186万人 |
1,109人 |
屏東県 |
周春米 |
約80万人 |
101人 |
台東県 |
饒慶鈴 |
約21万人 |
48人 |
澎湖県 |
陳光復 |
約11万人 |
11人 |
民族
台湾は多民族社会で,漢民族が9割以上を占めており,他に原住民(16民族)や新住民(国際結婚等のために台湾籍を取得)がいます。
主要言語
標準語は中国語(台湾では「国語」ともいう)で,日常では台湾語(閩南語),客家語,原住民の各言語も使われます。
宗教
大部分は仏教と道教,儒教が渾然一体となった多神教で,台湾全島に寺廟があり,キリスト教徒も多くいます。
実質GDP成長率(2021年)
6.57%
名目GDP(2021年)
7,749.42億ドル
一人当たりGDP(2021年)
33,011ドル
政治
与党は民主進歩党(民進党),最大野党は中国国民党です。
台湾議会制度は一院制(立法委員定数113,任期4年)となっています。
総統 |
蔡英文(さい・えいぶん:Tsai, Ying-wen ) |
副総統 |
賴清德(らい・せいとく:Lai, Ching-Te) |
行政院長 |
陳建仁(ちん・けんじん:Chen, Chien-jen) |
立法院長 |
游錫堃(ゆう・しゃくこん:Yu,Shyi-kun) |