台湾における次世代の真の日本理解者を育成し、日台関係を更に強化するとの観点から、台湾における日本研究の促進、修士・博士からポスドクまでを視野に入れ、特に日本に対する深い理解を有し、日台関係の次世代を担う人材の育成を最も重視しています。当協会としては、台湾における日本研究促進の主役はあくまで台湾側であるとの認識に立ち、日本側は人材育成に資する案件に重点を置いて側面的な支援を行っています。
日本研究単位プログラムや日本研究修士課程/学位プログラムの開講、日本研究機関の設置等、人材育成とその制度化に、より積極的に取り組んでいる大学を優先的に支援しています。
日本研究支援事業の事業一覧
-
学術イベント助成事業
- 日本書籍の中国語(繁体字)翻訳・出版助成事業
- 客員教授派遣事業
- 修論・博論執筆訪日経費助成事業
- 国際学会等参加経費助成事業
- フォローアッププログラム
- 図書寄贈
- 国際交流基金(The Japan Foundation) 令和5(2023)年度公募プログラムについて
- 集中講座「日本塾」