図書室
本閲覧室の図書を検索
日本台湾交流協会高雄事務所図書室は開架式陳列で、日本・台湾の歴史、政治,経済、社会、文化、教育等の図書やビデオ等を幅広く収蔵し、一般に提供しております。

1.図書室の収蔵について
書 籍:日本や台湾、日台関係に関連する図書、文献約11,862冊(2018年5月現在 )を収蔵しております。

ビデオ:日本の歴史、社会、文化等を紹介するDVDを収蔵しており、図書室内の視聴覚設備でご覧頂けます
雑 誌:週刊誌数種常備しております。
新 聞:新聞四種常備:朝日・読売・産経・日経

2.サービス業務について
資料検索:Web上のデータベースで資料検索が できます。
図書貸出:「禁帯出」印の図書を除く、一人五冊二週間に限り貸出しを行っております。(図書利用カードが必要です)。
CD、DVD貸出:書籍、雑誌に付属のCD、DVDが貸出を行っております。
DVD視聴:カウンターに申し込みの上、室内の設備にて、ヘッドフォンをつけてご覧下さい。混んでいるときは一人一本毎に交替とします。
3.利用規則について
- ご入室の際、個人のバックや書籍貴重品等はロッカーにお入れください。
- 室内は禁煙となっております。また、食べ物、飲み物の持ち込みは禁止いたします。なお、携帯電話のご使用はご遠慮ください。
- 辞書、大学資料、雑誌、ガイドブック類、ビデオ、テープ、CD、DVD、VCD、「禁帯出」印の図書は室外へ持ち出さないで下さい。
- 設備の破損、図書の紛失破損書き込み、ビデオテープの破損等は実費で弁償していただきます。
- 著作権についてご理解願います。
- 貸出期限を厳守してください。期限を過ぎても返却のない場合は貸し出し停止といたします。
4.図書利用カードの申請について
- 身分証明書(居留証可)をご持参の上、所定の用紙に必要事項をご記入ください。以後は、利用ごとにカードを提示し、利用者名簿に氏名の記入をお願いいたします。
- 本人以外のカード利用はできませんので、ご注意下さい。紛失や住所変更等の場合はすみやかに日本台湾交流協会高雄事務所図書室までご連絡下さい。
.JPG)
5.開館時間
毎週 月曜日~金曜日(祭日は除く)
午前 9時00分~12時30分
午後13時30分~17時30分
住所:〒802高雄市苓雅区和平一路87号9階 南和和平大楼
TEL(07)771-4008 図書室