本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
承認:エディタ
検索候補
承認:エディタ

日本語教育夏期研修会

台北(7月22、23日) 高雄(7月26、27日)
テーマ:「移行期における日本語の伸ばし方・教え方 -初級から中級、中級から上級の場合-」 
講 師:  鎌田修先生(京都外国語大学教授)・山内博之先生(実践女子大学助教授)

日本語教育特別研修会

台北(8月21日) 13:30~16:30
テーマ:「聞き取り指導の要点」 
講 師:  土岐哲先生(大阪大学教授)

第1回中等教育(高中・高職)日本語教師研修会


台北(10月13日 土曜日) 14:00~17:00
テーマ:「日本語らしい日本語の音声教育 -台湾人学習者を中心にー」
講 師:  陳永基先生(東呉大学)

第2回中等教育(高中・高職)日本語教師研修会

台北(11月10日 土曜日) 14:00~17:00
テーマ:「教材を作る視点ー作ってみよう、オリジナル教材ー
講 師:  工藤節子先生(東海大学)

第3回中等教育(高中・高職)日本語教育研修会

台北(12月1日 土曜日) 14:00~17:00
テーマ: 「楽しく日本語を学ぶ教室活動 -多人数教室を想定した個人別会話練習の実践ー」
講 師:   緒方智幸先生(東海大学)

第4回中等教育(高中・高職)日本語教育研修会

台北(1月5日 土曜日) 14:00~17:00
テーマ:魅力的な日本語教育を目指すコースデザイン
講 師:林長河先生(銘伝大學行政處處長・日本研究所所長)

日本語教育冬期研修会

台北(1月22・23日) 台中(1月25・26日) 高雄(1月28・29日)
テーマ:「円滑なコミュニケーションのための日本語教育 -ポライトネス、待 遇表現の観点から」
講 師:  宇佐美まゆみ先生(東京外国語大学)・川口義一先生(早稲田大学)

第5回中等教育(高中・高職)日本語教育研修会

台北(2月2日 土曜日) 14:00~17:00
テーマ: 「インターネットを利用した教材作成」
    ーインターネットで提供されているさまざまな情報を利用して授業で使う教材を作ってみましょうー
講 師: 古川嘉子先生(国際交流基金 日本語センター)

第6回中等教育(高中・高職)日本語教育研修会

台北(3月2日 土曜日) 14:00~17:00
テーマ:「日本語教師の成長 ―儀式化された教授行動を改善するために」
講 師:  陳淑娟先生(東呉大學)

日本語教育特別講演会

台北(3月23日 土曜日) 9:30~12:30
テーマ:
「食物の言語文化史」 前田富祺先生(神戸女子大学文学部)
「21世紀に期待される日本語教師像」 尾崎明人先生(名古屋大学留学生センター)

第7回中等教育(高中・高職)日本語教師研修会

台北(5月11日 土曜日) 14:00~17:00
テーマ:「日本留学試験を考える」
講 師:  石川清彦(交流協会日本語センター)

第8回中等教育機関日本語教師研修会

台北(6月8日 土曜日) 14:00~17:00
テーマ: 「教材を作る視点 Ⅱ」
講 師:  工藤節子先生(東海大學)

日本語教育特別講演会

台北(6月29日 土曜日) 10:00~11:45
テーマ: 「外国人のための日本語文法」
講 師:  川瀬生郎先生(拓殖大學外国語学部)