本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
承認:エディタ

2018年度第1回日本語教育研修会

2018年度第1回日本語教育研修会(熊野七絵先生)
教室でeラーニング教材を活用しよう

(7月7日台北、7月8日高雄)

2018年度中等教育・日本語教師ワークショップ

2018年度中等教育・日本語教師ワークショップ(日本語専門家)  
授業に使えるアイデア・素材-教師も学習者も楽しめる授業のために-

(8月18日台北、8月21日高雄)

2018年度国際交流基金海外日本語教師短期研修(夏期)報告会及び研修会

2018年度国際交流基金海外日本語教師短期研修(夏期)報告会及び研修会(賈志琳先生)
教師研修報告会及び課題遂行型の教授法

(10月21日台中、10月27日台北)

2018年度第2回特別講演会・研修会

2018年度第2回特別講演会・研修会(砂川有里子先生)
特別講演会:「日本語の研究と教育に役立つコーパス調査の方法」
 研修会:「日本語教育に役立つコーパスの使い方」

 (11月13日台北、11月15日台中、11月17日高雄)

2018年度第3回日本語教育研修会

2018年度第3回日本語教育研修会(北部)(小山悟先生)
日本文化の学習と日本語学習の融合 ―ジグゾー法による授業―

(1月25日台中、1月26日台北)

2018年度第4回日本語教育研修会

2018年度第4回 日本語教育研修会(南部)(大塚明子先生)
 研修会:「しっかり伝わる声の出し方・話し方」

(1月27日高雄、1月28日台南)

2018年度第5回日本語教育研修会

2018年度 第5回日本語教育研修会(横溝先生)
「日本語教師のためアクティブ・ラーニング」 「日本語教師のためアクティブ・ラーニング」

 (台北3/16、高雄3/17)