日本台湾交流協会台北事務所では、9月16日に「東京ノート」や「台北ノート」等の作品で有名な演劇作家であり、コミュニーション研究者でもある平田オリザ氏の講演をおこないます。講演テーマは「対話の時代とコミュニケーション能力」です。平田オリザ氏の考えを直接聞ける貴重な機会ですので、皆様のお申込みをお待ちしています!
日時:2017年9月16日(土)10時~12時(開場9時30分)
会場:台湾大学社会科学院 梁国樹国際会議庁
(台北市大安區羅斯福路四段一號)
テーマ:対話の時代とコミュニケーション能力
※講演は逐次通訳
※入場無料のイベントですが、事前の出席申し込みが必要になります。以下の方法でお申し込みをお願いいたします(フェイスブックへのコメントでは受付しておりません)。
<お申し込み方法>
受付は先着150名までとさせていただきます。参加ご希望の方は、メールの件名を「平田オリザ氏講演」として、名前と連絡先を記入の上、event-k1@tp.koryu.or.jpまで下記の例に従ってメールを送信して下さい。メール1通につき、2名まで登録が可能です。なお、参加希望のメールを発信してから3日以内(休館日を除く)に当所から連絡がない場合は、お手数ですが電話にてご確認下さい。(02-2713-8000 内線2410)
※当協会メールシステムの移行に伴い@xxx.hinet.netの形のメールアドレスは受信できません。恐れ入りますが別のメールアドレスでご送付ください。
【例】
宛 先:event-k1@tp.koryu.or.jp
件 名:平田オリザ氏講演
本 文:名前,連絡先(メールアドレスまたは電話番号)を記載