本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

新着情報

新着情報(日本語)

2025年02月06日

お知らせイベント・セミナー情報東京

日台パートナーシップ強化セミナー【2025年3月12日】

日本台湾交流協会では日本各地でJETROや自治体、関連団体と連携し、日台間のビジネス連携を推進するため、地域ごとの特色や問題に対応した台湾現地の最新情報や事例を紹介する「日台パートナーシップ強化セミナー」を開催しています。

今回のセミナーでは、The CXO株式会社代表取締役CEO・大野祐生氏及びエレファンテック株式会社営業本部・岡本宣彦氏の2名から、スタートアップ企業の台湾進出に関して様々な角度からご説明いただきます。

現地の最新の情報を収集することができる貴重な機会です。台湾とのビジネスに関心のある皆さまの積極的なお申込みをお待ちしています。


背景

 台湾では、「アジア・シリコンバレー計画」と呼ばれる産業育成政策を始めとして、SU企業の支援・育成に注力しており、起業家をとりまく支援環境の整備が進んでいる。
 一方、日本でも「スタートアップ育成5カ年計画」を始め、SU企業に対する様々な支援策が打ち出されており、当協会においてもJETROや台湾のアクセラレータと提携し、日本のSU企業の台湾進出を支援する事業を実施している。
 本セミナーでは、SU企業や支援機関を対象に、日本のSU企業の海外展開戦略や先進事例を紹介することで、台湾のSU企業を取り巻く環境やポテンシャルについて理解促進を図るとともに、ひいては、上記協会事業の一層の活用を目指す。

日時

 2025年3月12日(水)14:00~15:55

会場


 オンライン(Microsoft Teams)

プログラム

    14:00~14:05 開会挨拶 日本台湾交流協会
    14:05~14:45 講演1「海外展開戦略について~メンターからの提言~」                 
                           講師:大野祐生氏(The CXO株式会社 代表取締役CEO)
    14:45~14:50   質疑応答
    14:50~15:30   講演2「台湾進出の事例と注意点~スタートアップからの提言~」
              講師:岡本宣彦氏(エレファンテック株式会社 営業本部)
    15:30~15:35   質疑応答
    15:35~15:45 高雄市におけるスタートアップ支援環境のご紹介
             日本台湾交流協会高雄事務所 次長 是枝憲一郎
    15:45~15:55   交流協会のスタートアップ支援事業のご紹介
             日本台湾交流協会東京本部 副長 芝田真吾
     


主催・共催


 日本台湾交流協会、台日産業連携推進オフィス

定員


 なし

参加費


 無料

申込方法


 下記URLからお申し込みください。
 https://forms.office.com/r/RvzzcSE3Tf

 ※締切:3月11日(火)15時

問い合わせ先


 日本台湾交流協会(担当:鳴海、山田)

 Tel:03-5573-2607/E-mail:bokei-k1★k1.koryu.or.jp 

 (メールを送付いただく際は”★”を”@”に変更してください。)