東京本部総務部庶務室臨時職員の募集【公募期間延長】
令和6年1月
1.募集団体 公益財団法人日本台湾交流協会(日本と台湾との間の経済、貿易、文化等実 務レベルの諸関係を円滑に遂行するために、1972年、外務省及び経済産業省の共管で設立された団体。2012年に公益財団法人へ移行。)
2.募集人数 臨時職員(アルバイト)1名
3.応募資格
・週5日勤務できること。
・パソコンによるword、 excel等の操作ができること。
・中国語で日常会話ができるレベルであることが望ましい。
4.勤務先 公益財団法人日本台湾交流協会東京本部
東京都港区六本木3-16-33 青葉六本木ビル7階
5.期間 令和6年4月から令和7年3月末まで
業務量、勤務成績などにより更新する場合がある。
6.勤務時間 9時30分~18時00分(途中休憩1時間/実労7.5時間)
週休2日制度(休日:土、日、祝日)
7.業務内容 日本台湾交流協会の事業にかかわる業務全般
(特に、受付、電話対応、庶務業務の補佐等)
8.待 遇
(1)給与 日給9,040円(時給1,205円)
(2)有給休暇あり(基準を満たす者に限る。)
(3)社会保険に加入(基準を満たす者に限る。)
(4)その他 交通費を規定に従い支給
9.応募書類 履歴書(写真貼付)1通
※別添「個人情報取り扱いについて」を参照のこと
10.応募先 jtea-k1@k1.koryu.or.jp宛にメールで提出してください
公益財団法人日本台湾交流協会 総務部庶務室 採用担当 宛
11.応募締切 令和6年2月9日(金) ※23:59までに送信されたメールを受け付けます
個人情報の取り扱いについて
公益財団法人日本台湾交流協会(以下、「当協会」という)は臨時職員の募集に伴い、応募いただいた皆様(以下、「応募者」という。)から取得する個人情報の重要性を認識し、下記事項に準拠し、細心の注意をもって管理を行い、適切な取り扱い及び保護に努めます。また、応募いただいた場合には、個人情報に関する当協会の取扱いをご了解いただいたものと理解いたします。
記
(1)個人情報の取得と利用について
当協会は、臨時職員の採用試験を実施する際の判断をする目的のために応募者の個人情報を取得しています。この目的以外に応募者の個人情報を利用することはありません。
(2)個人情報の第三者提供について
当協会は、以下の場合を除き、取得した応募者の皆様の個人情報を第三者に提供することはありません。
- ①法令に基づく場合。
- ②応募者の生命、健康、財産などの重大な利益を保護するために必要な場合。
- ③語学・一般教養及び適性検査の採点を行う場合。
- ④語学及び面接の試験官が採用試験で選考資料として用いる場合。
(3)個人情報の管理について
当協会が取得した応募者の個人情報は、当協会内において厳重に管理し、不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏洩などの個人情報に関するリスクに対して予防措置及び是正を含むセキュリティー対策を講じております。採用試験の終了に伴い、当協会に登録する場合を除いて当協会の管理責任の元で適切に廃棄・消去いたします。
(4)個人情報提供の任意性について
当協会へ提供いただいた個人情報は任意です。ただし、必要な情報を提供いただけない場合には、受験のための書類選考が出来ない場合がありますので、予めご了承下さい。
(5)個人情報の開示・訂正・削除について
当協会は、提供いただいた個人情報について、応募者本人であることを確認できた場合に限り、合理的な範囲内でお問い合わせに応じるものとします。ただし、応募の合否についてのお問い合わせには一切お答えできませんのでご了承下さい。