本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

活動報告

フォトギャラリー

2025年02月24日

お知らせ活動報告(写真)台北

【日本語教育支援事業】令和6年度日本語教師のための実践発表会実施報告

【2024年度日本語教師のための実践発表会 実施報告】担当:細田敬子専門家

2月15日(土)に「日本語教師のための実践発表会―共に成長するためにー」というテーマで、実践発表会を開催しました。日本から基調講演として山本冴里山口大学国際総合科学部准教授をお招きし、招待発表2名、一般発表7名の先生方に、授業実践についてお話しいただきました。発表内容は、カリキュラム、授業内容、市販教材の使い方から自作教材まで、授業意図や学習者の反応等、成功例だけでなく失敗例、課題についても言及し、参加者からも多くの質問が寄せられました。参加者は大学、高校、補習班、台北日本人学校等、様々な現場で日本語教育を行っている先生方で、台湾全土から集まりました。アンケートでは「知らない言語を学ぶ際、学生にルールを発見させる取り組みが印象に残った」、「中国語を(日本語で)教えることにより、日本語力が向上するといった実践が興味深い」、「いろいろな先生の実践をきいて、悩んでいるのは自分だけではないと心強くなった」といったコメントの他、「次は是非発表したい」といった積極的な意見もありました。
今後も様々なテーマで研修会を行いますので、ぜひご参加ください。



承認:エディタ
承認:エディタ