本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

活動報告

フォトギャラリー

2025年03月17日

お知らせ活動報告(写真)台北

2024年度第6回日本語教育研修会実施報告

 3月8日(土)高雄、9日(日)台北にて、国際交流基金日本語国際センターの山本実佳先生を講師に迎え、第6回日本語教育研修会を実施しました。高雄会場には12名、台北会場には16名の先生方が集まりました。
 山本先生は近年注目度が高まっている教師の職能開発の枠組みをテーマに今の時代に必要な外国語教師の能力について紹介し、参加者と一緒に実際の現場ではどんな能力が必要か意見交換をしました。その後、参加者はペアワークでこれまでの教育活動を振り返り、自分がどのような授業や活動を多く行ってきたのか、その際、主にどのような方法で実践したのか、それはなぜかなどについて相手に説明を繰り返すことで、最終的に自分が教師として大切にしていることを言語化することができました。
 参加者からは「今日は先生方とたくさんお話ができて、『外国語教師』と言ってもいろいろな考えを持った先生方がいらっしゃるのがわかり、大変勉強になりました。」「自分の授業をどのような狙いで作っているのか、他の人に話す機会がこれまでなかったので、自分自身で発見がありました。」などの意見が寄せられました。研修後、自分の理想を実現するために新たな挑戦をする先生方も多いと思われるため、学期終了時にはフォローアップの報告会も実施することにしています。
 日本台湾交流協会では新年度も様々なテーマで日本語教育に関する研修会を実施します。どうぞご期待ください!





承認:エディタ
承認:エディタ