本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

汎用DB:詳細
年月日 2013/09/07
分類 日本
記事 東京電力福島第一原発事故の後続関連
掲載紙、掲載面 時8、自8,10
備考 (1)林淑芬・民進党立法委員と環境保護NPOは6日の記者会見で、香港と比較すれば、台湾での日本産の水産物に対する放射線検査は不確実であると指摘。また、政府に対し、放射性物質検査率の引き上げ、食品の放射線検査報告の毎日更新、放射性物質を含む商品に関する資料の公表などと提案した。 (2)食品薬物管理署は、日本からの食品輸入に関して福島、茨城、栃木、群馬、千葉計5県からの全ての輸入を禁止しているほか、他の地方からの水産品や乳製品など8種類ではロット別サンプル検査を実施していると強調。 (3)韓国は6日、汚染水流出問題を受け、福島県など8県の水産物の輸入を全面禁止すると発表した。これに対し、菅義偉・官房長官は、韓国政府に対し、科学的根拠に基づいて対応してほしいと発言。
エディタV2