本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

汎用DB:詳細
年月日 2013/03/01
分類 日本
記事 尖閣諸島関連
掲載紙、掲載面 時26、連23、自1,23
備考 (1)防衛省は28日、中国の国家海洋局の航空機が、尖閣諸島に近づき、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進したと発表した。 (2)2月27日付『週刊ポスト』によれば、中国の海洋監視船は2月18日、尖閣諸島海域で日本の漁船に機関銃を向けた。同報道に対し、中国国家海洋局は、編隊は機関銃などの大型兵器を装備していないと反論した。 (3)情報部門関係者は、「両岸保釣」をアピールすることを目的として、台湾「保釣」活動家は中国国務院台湾弁公室の資金をもらって、「保釣」活動を行っていると明らかにした。 (4)台湾漁民は外交部と漁業署に対し、今回の日台漁業協議の予備会合で、「日中漁業協定」と同じように「日台暫定措置水域」を制定するように求めた。また、林棋山・宜蘭県議員は、仮に漁民の権利が確保できない場合、宜蘭県漁民は再び「保釣活動」を行う可能性を排除しないと述べた。 (5)中国民衆の反日活動関連。
エディタV2