本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

汎用DB:詳細
年月日 2013/02/15
分類 日本
記事 尖閣諸島関連
掲載紙、掲載面 時16,18,19、連16、自10
備考 (1)尖閣の争いを受け、訪日中国人観光客数は激減し、東南アジア諸国からの観光客は大幅に増加。 (2)中国中央テレビは14日、尖閣海域を巡航した海洋監視船からの映像を初めて生中継した。 (3)中国の日中戦争をテーマとするテレビドラマの紹介。 (4)中国時報社説:米国の東アジア戦略は積極的になり、日米同盟の強化は米国の「アジアへのピボット」の核心であるが、現在東アジアの情勢は複雑になり、米国も簡単にコントロールできず、逆に緊張を激化することになりかねないため、中立を守る方がより一層良い選択であると論評。 (5)范世平・師範大学教授による寄稿:尖閣をめぐる馬政権の方針は、「保釣でも反日ではない」、「漁業権を協議しても主権は堅持する」、「中国と連携しない」の3つである一方、蘇貞昌・民進党主席の「民主同盟」という訴えは全体的な視点が欠如し、東アジア情勢に対する判断を誤ったと論評。
エディタV2