本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

汎用DB:詳細
年月日 2013/02/05
分類 日本
記事 尖閣諸島関連
掲載紙、掲載面 時13、連13、自4,10
備考 (1)呂秀蓮元副総統は4日、学者と記者を招致し、「釣魚台(ママ)の非軍事化」座談会を開催した。呂氏は同座談会で、釣魚台で「海洋保育区」を設立すると提案した上で、「共同不開発」との理念を主張した。 (2)翁明賢・淡江大学戦略研究所長は同座談会で、中国は尖閣情勢を機会として、軍事配置を変え、米国の第1列島線の封鎖を突破することを目指していると論評。 (3)産経新聞によると、尖閣の主権をアピールするため、中山義隆・沖縄県石垣市長は、尖閣を世界自然遺産の登録申請の対象地域に含めるよう政府に提案した。 (4)中国の海洋監視船2隻が4日、尖閣諸島沖の日本の領海に侵入した。また、戚建国・解放軍副総参謀長は海洋安全保障に関する座談会で、核心的利益を守ることについて、強硬姿勢を示した。
エディタV2