本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

汎用DB:詳細
年月日 2013/02/02
分類 日本
記事 尖閣諸島関連
掲載紙、掲載面 時4、連18
備考 (1)馬英九総統は1日、澎湖で釣魚台(ママ)の主権が台湾に属することを強調。これに対し、蘇貞昌・民進党主席は同日、馬総統が公務船を派遣し、保釣団体の行動を護衛することは単に情勢を緊張させるだけであると批判し、馬政権に釣魚台問題で決して中国と協力しないようと呼びかけ。 (2)安倍総理は1日、参院本会議で水野賢一・みんなの党幹事長代理の尖閣に関する質問に対し、尖閣に公務員を常駐させることも安定的に管理するための選択肢の一つであると回答した。 (3)新華社によると、安倍総理の公務員常駐化の発言に対し、洪磊・中国外交部スポークスマンは同日、日本は情勢を緊張させる行動を取ることではなく、対話で問題を解決する条件を作るべきと反発した。 (4)サミュエル・ロックリア・米太平洋軍司令官は1日、尖閣情勢について、平和的手段による解決を主張し、特定の立場を取らないとする方針を強調した。Raymond F. Burghardt・AIT理事長も1日、米国は中立を守ると強調した上で、日本の行政管轄を損なういかなる一方的な行為にも反対すると表明した。
エディタV2