本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

汎用DB:詳細
年月日 2013/01/30
分類 日本
記事 尖閣諸島関連
掲載紙、掲載面 <tab>時13、連4自10,15
備考 <tab>(1)安倍総理は29日、テレビのインタビューの中で、再び尖閣は日本の固有の領土であり、交渉する余地はないと強調した上で、日中関係の改善のため、中国との首脳会談を行いたいとの意向を表明した。一方、新華社によると、習近平・中国共産党総書記は28日に開いた政治局会議で、平和的発展の道を堅持しつつ、国家の核心的利益を犠牲にすることはないと述べた。 <tab>(2)海上保安庁は29日、尖閣警備のため、6百人規模の専従チームの新設を決定。 <tab>(3)日本政府は、内閣府に領土問題を専門に担当する部署を新設することを計画している。 <tab>(4)蘇貞昌・民進党主席が日本を訪問期間中に、石原慎太郎・維新の会代表と会談する予定と報じられた件について、党内からも異論が出た。 <tab>(5)『自由時報』台湾人有識者の投稿:「全家福」号の行動について、台湾当局は事前に中国と調整していたのではないかとの疑義を述べ、山口那津男・公明党代表の訪中期間に保釣行動を行うなど今回の行動のタイミングが微妙過ぎたため、結局、台湾と日米同盟を分裂させるとの中国の意図に合わせて、日中関係が緩和一方で、台湾と日米との関係の緊張は逆に高まっていると指摘
エディタV2