本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

汎用DB:詳細
年月日 2011/03/13
分類 日本
記事 東北地方太平洋沖地震関連
掲載紙、掲載面 時1~11,13、連1~11,14、自1~3,6~12,16
備考 (1)12日、馬英九総統は日本に1億台湾ドルを寄付することを明言~訪台している海部俊樹・元総理に慰問と哀悼の意を伝えるとともに本件寄付を明かした。 (2)呉敦義・行政院長、日本政府から救援の要請を受けており、台湾救助隊はこの2日間以内に日本に出発する予定と指摘~日本への救助活動に対する台湾捜救総隊に対する意気込み。 (3)今井正・当所代表は楊進添・外交部長からの救助隊派遣の申し入れについて、感謝とともに、内部で検討した結果、「今のところ必要ない」と発言(当所注:誤報)。 (4)台湾各界による寄付・支援活動。 (5)外交部は深夜、北海道東部、南部への立ち入りに対しレッド(渡航に適さない)旅遊警報を発表~台湾人観光客の帰台の状況。 (6)福島原発事故について:気象局は日本ではこの季節の風向きは西から東へ吹いているため、放射性物質が台湾に到達する可能性は極めて少ない旨指摘~その他有識者の見解。 "(7)台湾人留学生と連絡を取れない問題:いまだに2\,300人の安否が確認できていない。" (8)李登輝・元総統による被災者を始めとする日本人へ贈る励ましの言葉~台湾政界関係者の発言。 (9)黄昭順・国民党立法委員弁公室主任をめぐる不当発言問題:黄立法委員は同主任を解雇し、プレスリリースで謝罪。
エディタV2