本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

汎用DB:詳細
年月日 2010/03/16
分類 日本
記事 第3回日台観光サミット開催関連
掲載紙、掲載面 時7、連9、自12
備考 (1)日本から武藤浩・観光庁次長、今井正・当所代表等、台湾側からは毛治国・交通部長、頼瑟珍・観光局長などが出席。 (2)双方は、「旅行台湾感動100」、「Visit World Campaign」及び「Visit Japan Campaign」などの計画を推進し、東京羽田-台北松山線の開通を契機として、また台北花博覧会や平安京遷都1300年祭などの活動を組み合わせることで新しい旅の魅力を開発していくこと、日台観光交流年を2011年まで延長することでコンセンサスに達した。 (3)日本側は2010年を「日台文化交流年」と定め、観光、青少年、文化や地方交流などの面で深く根を下ろした双方の交流内容を深化させていくことを重視している。
エディタV2