本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

汎用DB:詳細
年月日 2015/03/18
分類 両岸関係
記事 両岸サービス貿易取決めに反対する学生運動1周年関連
掲載紙、掲載面 聯1,3,4、自4~6
備考 (1)聯合報は同件に関する世論調査結果(携帯電話利用者のみ対象とした調査)を発表~同件の発生を受け、社会は若い世代の意見を重視するべきかとの質問に対し、64%がはい、23%がいいえと回答。 (2)同件が両岸関係の発展に与える影響~26%がプラス、23%がマイナス、33%が影響なしとの認識。同件が台湾社会に与える影響~47%がプラス、30%がマイナス。 (3)学生らによる立法院の占拠活動について~35%が賛成、46%が賛成しない。 (4)また、同件発生から1周年に当たる18日より実施される一連の記念活動について~47%が支持、37%が支持しない。 (5)聯合報は、同件の発生や、2014年の統一地方選挙での民進党の勝利にもかかわらず、台湾民衆は民進党の両岸政策に対する能力と決心に疑問を呈していると分析。 (6)劉国深・アモイ大学台湾研究院院長は、同件を受け、今後中国側は台湾の民意に一層訴えかける対応を取ると指摘。 (7)同件に対する与野党それぞれの見方。
エディタV2