本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

汎用DB:詳細
年月日 2014/08/22
分類 両岸関係
記事 張顕耀・前大陸委員会特任副主任委員が機密漏えい疑惑で事実上更迭された問題関連
掲載紙、掲載面 聯1,3、時1~4、自1,2,4
備考 (1)法務部調査局は、本件について、「国家機密保護法」及び「国防以外の秘密漏えい罪」違反、並びに「外患罪」を適されるとして高等検察署に捜査を依頼したが、高等検察署は、中国が「外患罪」に前提とされる外国に当たるか否かについては慎重的に検討する必要があるとして、同局に対しかかる資料の追加提出を求めた。 (2)張氏は、21日に記者会見を開き、中国のスパイであると疑われている事について、21世紀の「白色テロ」であると猛反論。 (3)総統府は、本件に対し司法機関による調査を待つとローキーにコメント。馬英九総統と金溥聡・国家安全会議秘書長は本22日、国家安全局などの情報機関と、情報会議を開催する。 (4)また、大陸委員会ハイレベルは21日、本件について、疑問点がある者を更迭させることは、台湾の利益を保護するためであると指摘した上で、両岸間の交渉メカニズムには影響しないと指摘。 (5)中国国務院台湾事務弁公室は依然として、本件に対しノーコメントの姿勢を維持している。一方、一部の中国学者は、本件が両岸関係に与える影響は大きくはないものの、台湾側の交渉者にはマイナスとなるとの見方。 (6)与野党の本件に対するそれぞれの見方。
エディタV2