本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

汎用DB:詳細
年月日 2012/04/29
分類 安全保障・軍事
記事 米国の対台湾軍備供与計画関連。
掲載紙、掲載面 時1,4、連12、自2
備考 (1)Robert Nabos・米ホワイトハウス法務室主任は27日、John Cornyn・米上院議員に宛てた書簡で、台湾で作戦投入可能な戦闘機が490機と、中国大陸の2300機に遠く及ばない状況に応じるため、米国は台湾に新型戦闘機を供与する方針を検討する旨表明。 (2)羅紹和・国防部スポークスマンは28日、本件が台湾の自主防衛能力を強化することに役立ち、感謝と歓迎の意を表明。 (3)外交部も、本件を楽観視している。 (4)軍側関係者~本書簡は単なる社交辞令であり、米国が台湾に暫くF-16C/D型戦闘機を供与しない方針に変更はないとの見方。 (5)駐米代表処、本件が米国の内政事務に関わっているため、ノーコメントと対応。
エディタV2