本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

汎用DB:詳細
年月日 2011/09/08
分類 安全保障・軍事
記事 台湾安全保障協会は7日、「アジア太平洋地域安全・台湾海峡平和の国際シンポジウム」を主催した。
掲載紙、掲載面 自5
備考 (1)蔡英文・民進党主席は7日、本シンポジウムに出席し、台湾海峡には両岸関係の緩和により本当の平和をもたらすことはできないと指摘すると共に、日米同盟を主軸とする地域秩序を支持する旨表明。 (2)長島昭久・前防衛大臣政務官(ママ)は、中国が近海で作戦力を高めることは日米に対し脅威となるため、日米台は緊密に協力して東アジアと西太平洋の安定に貢献するよう呼びかけ。 (3)安倍晋三・元首相が本シンポジウムで演説し、日米同盟の強化はアジア太平洋の平和に有益である旨表明すると共に、中国の軍事費は過去20年間において20倍に拡大していたと警告した。 (4)Stephen J. Yates・米国のアジア安全専門家、米国は盟友の防衛力を高めるべきである旨表明。 (5)王金平・立法院長、台湾は引き続き自己防衛力を構築しなければならないと強調。
エディタV2