本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

汎用DB:詳細
年月日 2010/11/25
分類 安全保障・軍事
記事 北朝鮮軍による韓国・延坪島(ヨンピョンド)への砲撃事件関連
掲載紙、掲載面 時1,2、連4,19、自1,8
備考 (1)オバマ大統領は、北朝鮮の行動を強く非難すると共に、24日に李明博・韓国大統領と電話会談を行って、韓国の防衛に全力を挙げ、同盟国と協力して、北朝鮮に立ち向かっていく姿勢を強調した。 (2)在韓米軍司令部は24日、黄海で28日から12月1日までの4日間、米韓合同軍事演習を行うと発表すると共に、本演習は以前から計画されていたもので、北朝鮮の攻撃とは直接関係ないと指摘した。 (3)殷時弘・中国人民大学国際関係学院教授、米国による中国近海地域での航空母艦を含める軍事演習について、中国と討議せずに実施することは、中国の尊厳を厳しく侵犯することであると指摘。 (4)中国外交部は24日、韓国・北朝鮮の双方に冷静さを保ち、できるだけ速やかに話し合い、再発を防止するよう強く呼びかけた。 (5)菅直人首相は24日、韓国の李明博大統領と電話で会談し、本件について、日本政府として韓国政府の立場を強く支持すると共に、北朝鮮の行為を強く非難する旨表明。 (6)一方、David Lapan・米国防総省スポークスマンは、米国政府は本件の発展状況を監視し、同盟国と協議しており、米軍の軍事行動を検討することはまだ時期尚早との見解を示した。
エディタV2