本文へスキップします。
2023年02月18日
活動報告(写真)台北
2月11日(土)、当協会の細田日本語専門家を講師とした第4回日本語教育研修会を日本台湾交流協会台北事務所で実施しました。 本研修会は教師経験が浅い教師を対象とした基礎研修で、大学、高校、語学センターなどで日本語を教える先生方9名にご参加いただきました。読解授業では「単調になりやすい」、「グループ活動の仕方がわからない」といった意見が多いことから、今回は「ピア(仲間)と協力して学ぶ方法」として「ピア・リーディング」を取り上げ、学習者になったつもりで授業を体験し、その後、教師の役割について意見交換を行いました。皆さん、自分の授業を振り返りながら積極的に発言し、研修後も参加者同士雑談している様子が見られる等、教師交流の場となっていました。 3月は会話コーパスや文化を取り入れた授業に関する研修、中等教育を対象とした研修を計画しています。どうぞご参加ください! 👉https://www.koryu.or.jp
一覧はこちら
ワクチン接種に関する情報はこちら
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)に関する最新情報
日本産食品の安全性
日本或いは台湾への肉製品や果物・野菜等の持込み
よく検索される語
2023年03月31日
お知らせ活動報告(写真)台北
2023年03月30日
採用情報台北
2023年03月29日
お知らせ台北高雄
活動報告(写真)交流東京台北高雄
2023年03月28日
新着情報カテゴリー(日本語)活動報告(写真)東京
2023年03月27日
お知らせ採用情報台北
2023.03.31
2023.03.30
2023.03.29
2023.03.28
2023.03.27
日本と台湾をつなぐ窓口である日本台湾交流協会のFacebook公式ページです。主として台湾の方向けに,各種お知らせや日々の活動等を発信しています。
詳細へ
東京都港区六本木3丁目16番33号青葉六本木ビル7階TEL:+81-3-5573-2600(代表)
台北市慶城街28號 通泰商業大樓TEL:+886-2-2713-8000(代表)
高雄市苓雅区和平一路87号9F、10F南和和平大樓TEL:+886-7-771-4008(代表)