本文へスキップします。

【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
承認:エディタ
【日本】KVスライダー:サブ

2023年08月28日

活動報告(写真)台北

台湾美食展において、JFOODOと連携し、日本産食品の魅力をPRしました。

 8月4日(金曜日)、日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO)と連携し、台湾で最大級の食のイベントである台湾美食展2023(今年度は9万人以上が来訪)の「日本美食館」メインステージで、日本産食品の魅力をPRするトークセッションを開催しました。
 トークセッションには、JFOODOの北川執行役が登壇し、JFOODOの取り組みや日本産食品の魅力、日本の食文化について紹介いたしました。また、台湾輸出支援プラットフォームからも、今後の活動について紹介いたしました。
会場では、日本美食館を訪れた来場者の多くが足を止め、トークセッションに聞き入る様子が見られました。トークセッションでは来場者とのやりとりも行われ、好きな日本産食品、日本食への言及、インバウンドでの日本産食品の消費に関心が示されるなど、盛況となりました。
 台湾輸出支援プラットフォームでは、今後も日本産食品の輸出拡大に向けた活動を行って参ります。

参考
(台湾美食展について)https://www.tcetva.tw/
(日本美食館について)https://nkbtw.com.tw/news/589 
(JFOODO 公式HP)https://www.jetro.go.jp/jfoodo/

  

左:日本美食館フォトセッション
中:トークセッションの様子
右:フォトセッション(中央:JFOODO北川執行役)
承認:エディタ
承認:エディタ
重要なお知らせ
新着情報

新着情報

  • すべて
  • プレスリリース
  • イベント・セミナー情報
  • 公募
  • 採用情報
新着情報(すべて:トップページ)

RSS

新着情報(プレスリリース:トップページ)
新着情報(イベント・セミナー情報:トップページ)
新着情報(公募:トップページ)
新着情報(採用情報:トップページ)
Topics06Pane
動画とSNS

日本台湾交流協会公式Facebookについて

日本と台湾をつなぐ窓口である日本台湾交流協会のFacebook公式ページです。主として台湾の方向けに,各種お知らせや日々の活動等を発信しています。

詳細へ

フッターバナー

関連サイト・関連リンク

事務所の案内

東京本部

東京都港区六本木3丁目16番33号青葉六本木ビル7階
TEL:+81-3-5573-2600(代表)

台北事務所

台北市松山區慶城街28號 通泰商業大樓
TEL:+886-2-2713-8000(代表)

高雄事務所

高雄市苓雅区和平一路87号9F、10F南和和平大樓
TEL:+886-7-771-4008(代表)