本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
台北事務所
<作業中>
検索候補
コンテンツ

Q1:閲覧室に鞄やリュックサックなど手荷物を持って入ることができますか?

A1:閲覧室入室の際には鞄やリュックサックなどの手荷物を、大小にかかわらずロッカーに入れてください。当閲覧室は自習室としてではなく、所蔵図書資料ご利用のために設立されていますので、何卒ご了承ください。閲覧室に貴重品を持ち込む場合は、透明な袋を貸出していますので、ご利用ください。

Q2:閲覧室内の蔵書を検索したいのですが。

A2:こちらの閲覧室蔵書検索システムがご利用いただけます。
https://www.koryu.or.jp/tabid1735.html
また、閲覧室にて検索用パソコンをご利用いただけます。

Q3:本を返却しに行きましたが、閉館時間を過ぎていました。受付カウンターに返却本を置いていってもいいでしょうか。

A3:紛失等のトラブルを避けるため、開館時間内に返却でのお願いします。

Q4:閲覧室にコピーサービスがありますか?

A4:残念ながらございません。コピーをご希望の場合は、受付に居留証やパスポート等の身分証明書を預けたうえで、ご自身で外部のコピーサービスをご利用いただくようお願いします。持ち出し禁止図書に関しては貸し出しは行っておりませんが、上記手続きによりコピーすることが可能です。持ち出した図書は、必ず同日閉館前までにご返却ください。

Q5:携帯電話、iPad等の電子機器は持ち込み可能ですか?

A5:当閲覧室では個人のパソコンは持ち込みができませんが、携帯電話、iPad等は持ち込み可能です。ただし、撮影、録画等の行為は禁止しております。

Q6:閲覧室には無線LANや充電サービスがありますか?

A6:当閲覧室では個人のパソコン等の持ち込みができません。そのため、無線LANサービスもございません。また、室内の電気容量が限られているため、電源は全て閲覧室内の設備用となっております。ご不便をおかけしますが、個人での充電はご遠慮いただきますよう、お願いいたします。

Q7:日本の大学や専門学校に関する情報を知りたいのですが。

A7:当閲覧室には日本の学校の一覧や学校案内資料、奨学金関係資料がありますので、ご利用ください。恐れ入りますが、電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
また、以下のサイトが参考になりますのでご覧ください。
J’STUDY 留日情報雑誌:http://www.acd.com.tw/
Japan Study Support: http://www.jpss.jp/ja/

Q8:本を寄贈したいのですが、受け付けてもらえますか?

A8:日本語で書かれた新書についてのみ寄贈を受け付けています。寄贈をお考えの場合、まずお電話で下記までお問い合わせください。
02-2713-8000内線2320
事前連絡のない場合、受け付けできかねますので、ご了承ください。また、寄贈を受け付けた図書資料の取扱いに関しては、当閲覧室に一任いただくこととなります。

Q9:閲覧室内に観光旅行関連の資料がありますか?

A9:2階閲覧室には数は限られておりますが旅行雑誌や書籍等を閲覧用に提供しております。また、領事サービス窓口から入って2階に日本観光ブースがあり、日本の主要観光地の旅行パンフレットを常備しております。専門の係員による旅行相談も行っておりますので、ぜひご活用ください。

Q10:外国人でも利用者カードを発行してもらえますか?

A10:居留証がある場合、発行可能です。