本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

更新日時
エディタV2

台湾発行の主要新聞記事要約が参照できます。
以下より参照したい年月日やカテゴリをご選択ください。フリーワード検索との複合検索も可能です。
(掲載内容は、台湾の報道を当協会にて和訳し掲載しているもので、当協会の意見を反映したものではありません。)

汎用DB:検索
月日選択
分類
キーワード
汎用DB:一覧
表示件数:
143,101件~143,110件(全147,887件)
年月日 分類 タイトル
2011/08/02 安全保障・軍事 『東方ネット』~海軍関係者筋によると、広州艦艇学院「パイロット艦長班」の李曉岩・海軍大佐が、近々試験航行を実施する見込みの中国初空母「ワリャーグ」の艦長に就任することがほぼ確定。
2011/08/02 安全保障・軍事 教育部が認可する中国の大学へ進学する兵役年齢男子が、法定年限に基づいて帰国後の徴兵規定を緩和される「兵役男子出国処理弁法」は、1日から施行された。
2011/08/02 安全保障・軍事 陸軍8軍団は1日からの3日間、屏東県車城で重砲射撃演習を実施した。
2011/08/03 安全保障・軍事 『読売新聞』~今年度中に配備予定の対潜哨戒機P1が、試験中に機体からひび割れが見つかった問題で、配備は来年度以降に先送りする方針。
2011/08/03 安全保障・軍事 南シナ海主権問題
2011/08/03 安全保障・軍事 国防部による建国百年に因んでの三立テレビと軍隊・兵士を主題とするドラマ「勇士たち」の制作関連
2011/08/03 安全保障・軍事 米下院台湾連線共同主席のShelley BerkleyとGerald Connollyを含む181名の下院議員らは、オバマ・米大統領に対して、米行政部門が台湾関係法に基づき、直ちに台湾にF-16C/D型戦闘機の供与に同意するよう求める書簡を送付した。
2011/08/03 安全保障・軍事 『ワシントン・タイムズ』~米国防総省の官員によると、中国が建造中の国産空母は2隻又は2隻以上である可能性があると指摘。
2011/08/03 安全保障・軍事 北沢俊美・防衛大臣は2日の閣議で2011年版防衛白書を報告し、了承された。
2011/08/04 安全保障・軍事 カナダ軍事誌『カンワ・ディフェンス・レビュー』総編集長・平可夫は、中国新鋭戦闘機の殲-15がロシアの艦載戦闘機Su-33を模倣して作られたため、ロシアは、中国に対し空母技術の供与を拒否したと指摘した。