本文へスキップします。

【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
【日本】KVスライダー:サブ

2025年10月27日

活動報告(写真)東京New

【台湾から日台教育交流代表団75名が来日、各地で交流】

 当協会台北事務所がJNTO(日本観光局)と協力して招聘した日台教育交流代表団75名(団長:李菁菁・台湾教育部国民及び修学前教育署専門委員、団員:台湾の高校の校長や教育関係者)が、10月21日から25日にかけて訪日し、12グループに分かれて日本の各地を訪問し、日本の高校との交流や文化体験等を行いました。10月21日には、東京において、JNTOが主催する「日台教育交流意見交換会」が開催されました。出口まきゆ・JNTO理事が冒頭で挨拶し、代表団を歓迎するとともに、日台双方の学生にとって国際理解を深める大変貴重な機会となる教育交流の更なる促進と継続を期待すると述べました。意見交換会には、日本の地方自治体・観光振興関係者等90名も出席し、各テーブルごとに高校における国際交流の状況や、これまでに実施した国際教育交流(教育旅行)のベストプラクティスについて紹介し、国際教育交流を今後継続的に実施していく上での課題について活発な議論を行いました。意見交換には、当協会から田中麻美子東京本部総務部長と代表団に同行した台北事務所豊島理史主任、詹依靜専員が出席しました。日本台湾交流協会は、引き続き日本と台湾の教育交流の促進のために取り組んで参ります。
         

サーバーメンテナンス
重要なお知らせ
新着情報

新着情報

  • すべて
  • プレスリリース
  • イベント・セミナー情報
  • 公募
  • 採用情報
新着情報(すべて:トップページ)

RSS

新着情報(プレスリリース:トップページ)
新着情報(イベント・セミナー情報:トップページ)
新着情報(公募:トップページ)
新着情報(採用情報:トップページ)
Topics06Pane
動画とSNS

公式Facebookについて

当協会のFacebook公式ページでは、主として台湾の方向けに,各種お知らせや日々の活動等を発信しています

当協会の公式Facebookページについて

メルマガ

日本台湾交流協会メールマガジンについて

日本と台湾のビジネス関連情報を配信しています。

メールマガジン登録フォーム

事務所の案内

東京本部

東京都港区六本木3丁目16番33号青葉六本木ビル7階
TEL:+81-3-5573-2600(代表)

台北事務所

台北市松山区慶城街28号 通泰商業大樓
TEL:+886-2-2713-8000(代表)

高雄事務所

高雄市苓雅区和平一路87号9F、10F南和和平大樓
TEL:+886-7-771-4008(代表)