本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

新着情報

新着情報(日本語)

2025年08月12日

お知らせイベント・セミナー情報

日台パートナーシップ強化セミナーin 大分【9月1日】

日本台湾交流協会では日本各地でJETROや自治体、関連団体と連携し、日台間のビジネス連携を推進するため、地域ごとの特色や問題に対応した台湾現地の最新情報や事例を紹介する「日台パートナーシップ強化セミナー」を開催しています。
今回のセミナーでは、対面にて台湾の経済概況を幅広い視点から解説いただくとともに、現地からオンラインで台湾の食品及び酒類市場の動向やトレンドについても詳しくご説明いただきます。
現地の最新の情報を収集することができる貴重な機会です。台湾とのビジネスに関心のある皆さまの積極的なお申込みをお待ちしています。

日時

2025年9月1日(月)14:00~16:00

会場

大分県庁舎本館7階 商工観光労働部71会議室(大分市大手町3丁目1番1号)

プログラム

14:00~14:05 開会あいさつ
14:05~14:55 講演①「台湾の経済概況」
日本貿易振興機構(ジェトロ)調査部中国北アジア課課長代理 小林伶氏
14:55~15:00 講演①の質疑応答
15:00~15:50 講演②「台湾の食品及び酒類市場」
乾杯股份有限公司商品開発部専案経理(プロジェクトマネージャー)細田真氏
15:50~15:55 講演②の質疑応答
15:55~16:00 閉会あいさつ

共催 

日本貿易振興機構(ジェトロ)大分貿易情報センター、日本台湾交流協会
大分県、大分市、大分県貿易協会、大分県アジアビジネス研究会、台日産業連携推進オフィス(TJPO)(予定)

定員

40名(定員になり次第締め切り)

参加費

無料

申込方法

2025年8月25日(月)までに下記URLからお申し込みください。
https://www.jetro.go.jp/events/oit/a6192bd7b5e16b69.html

※ご入力いただく個人情報は、共催機関で共有いたします。また、本事業の円滑な遂行と事後の情報提供のために利用いたします。ご提供いただいた個人情報は適切に取り扱うよう努めます。

講師紹介

◎ジェトロ調査部中国北アジア課 課長代理 小林 伶 氏
 2010年4月ジェトロ入構。海外調査部中国北アジア課、企画部企画課事業推進班(北東アジア)、ジェトロ・名古屋などを経て、2019年6月から現職。主に中国、台湾などの経済情報の調査・情報発信を担当。共著に『中国経済の実像とゆくえ』(ジェトロ・2012年)。

◎乾杯股份有限公司 商品開発部専案経理(プロジェクトマネージャー)細田 真 氏
 茨城県出身。大学卒業後富山県の酒造メーカーに勤務。 2016年に来台。提携先の日系レストラングループでドリンクマネージャーとして商品開発や輸出入業務に携わる。 2021年からはJETROの海外コーディネーターも務め、 酒造メーカーや自治体を中心に 台湾進出を支援している。

問い合わせ先

ジェトロ大分(担当:山本、後藤)
Tel:097-513-1868/E-mail:OIT@jetro.go.jp