本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

新着情報

新着情報(日本語)

2025年09月01日

お知らせイベント・セミナー情報東京

日台パートナーシップ強化セミナーin埼玉【10月22日(水)】

日本台湾交流協会では日本各地でJETROや自治体、関連団体と連携し、日台間のビジネス連携を推進するため、地域ごとの特色や問題に対応した台湾現地の最新情報や事例を紹介する「日台パートナーシップ強化セミナー」を開催しています。
今回のセミナーでは、株式会社国際経済研究所・伊藤信悟様より米中経済対立から見た台湾の経済動向を、神奈川大学経済学部教授・川上桃子様より経済面を中心とした中台関係の展開をご説明いただきます。
現地の最新の情報を収集することができる貴重な機会です。台湾とのビジネスに関心のある皆さまの積極的なお申込みをお待ちしています。

日時

2025年10月22日(水)14:00~16:00

実施方法

リアル開催    新都心ビジネス交流プラザ4階「会議室A」(さいたま市中央区上落合2-3-2)

プログラム

14:00~14:05 開会挨拶
14:05~14:50 講演①「台湾の経済動向~米中経済対立と台湾経済~」
(株式会社国際経済研究所主席研究員・伊藤信悟 氏)
14:50~15:00 質疑応答
15:00~15:45 講演②「中台関係の展開:経済面を中心に」
(神奈川大学経済学部教授・川上桃子 氏)
15:45~15:55 質疑応答
15:55~16:00 主催からのお知らせ・閉会

共催 

ジェトロ埼玉、(公財)日本台湾交流協会、(公財)埼玉県産業振興公社、台日産業連携推進オフィス(TJPO)

定員

会場:40名

参加費

無料

申込方法

2025年10月17日(金)17時までに下記URLからお申し込みください。

https://www.jetro.go.jp/cust/resource/act/login_guide?actId=B0073227X

※ご入力いただく個人情報は、共催機関で共有いたします。また、本事業の円滑な遂行と事後の情報提供のために利用いたします。ご提供いただいた個人情報は適切に取り扱うよう努めます。

講師紹介

◎株式会社国際経済研究所主席研究員 伊藤信悟 氏
 1993年、富士総合研究所入社。以来、中国・台湾・香港の研究に従事。2001~2003年台湾経済研究院副研究員を兼務(台北駐在)。2002年みずほ総合研究所に転籍。2018年、国際経済研究所入社。

◎神奈川大学経済学部教授 川上桃子 氏
 1991年、アジア経済研究所に入所。アジア経済研究所からの派遣により、中華経済研究院(台北市)、中央研究院社会学研究所(台北市)、UCバークレー(米国)で在外研究を行う。アジア経済研究所地域研究センター長を経て2024年より現職。

問い合わせ先

日本台湾交流協会(担当:鳴海)
Tel:03-5573-2607/E-mail:bokei-k1★k1.koryu.or.jp