本文へスキップします。
よく検索される語
2025年09月02日
お知らせ活動報告(写真)台北
8月23日(土)に台中市、24日(日)に台北市にて、第二言語習得研究の第一人者である小柳かおる教授(上智大学)をお招きし、「第二言語習得研究の知見に基づく教室活動」をテーマに日本語教育研修会を開催いたしました。
台中市での開催は数年ぶりであり、大学・高校・中学校・民間語学学校で教える多くの日本語教育関係者が集まる貴重な機会となりました。台北市での参加者は33名と、ここ数年で最も多い人数を記録しました。
研修会では講義に加えグループワークも行われ、異なる教育機関から参加した先生方による活発な意見交換が見られました。参加者からは「専門的なことを多く学べた」「TBLTについてさらに学びたくなった」といった声が寄せられ、教育方法の革新への意欲が感じられました。
今回の研修会を通して、教育者同士のネットワークが広がり、日本語教育のさらなる発展に向けた新たな一歩となったのではないでしょうか。 当協会では、今後も台湾における日本語教育を支援して参ります。ご参加・ご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
一覧はこちら