本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

新着情報

新着情報(日本語)

2025年09月04日

お知らせ活動報告(写真)高雄

【高雄事務所共催事業】オーシャンチャレンジ2025決勝大会

 9月2日、高雄市の高雄駁二真愛館にて開催されたオーシャンチャレンジ2025決勝大会が、無事に終了しました。
💡昨年までは、一次審査からファイナルまですべて英語で行わなければなりませんでしたが、今年から日本語を含む多言語、そしてオンラインでの参加が可能となり、日本からも出場、3チームが決勝進出し見事受賞しました。本当におめでとうございます!
🔹宮城県立南三陸高校自然科学部(青少年の部)
Brogentイノベーションビジョン賞 受賞!
🔹 青森県立むつ工業高校チーム「ARIES」(青少年の部)
🥈銀賞 受賞!
🔹 長崎大学「Carpamum」(青年の部)
🥉銅賞 受賞!
 今年のテーマ「Youth in Action, Team Ocean」に基づき、各チームは6分間という限られた時間の中で、海洋に関する研究やプロジェクトの成果を堂々と発表しました。
 また、発表の合間には国を超えた交流もあり、参加者同士が言葉や文化を超えてつながる姿が印象的でした✨
今大会出場チームのみなさん、お疲れ様でした!
🎥大会の様子はYouTubeでアーカイブ配信されています。ぜひご覧ください!

☞オーシャンチャレンジ2025決勝大会アーカイブ:
https://www.youtube.com/live/_B91zlv45rU?si=XwsPWdUKw2qFqlvo

☞オフィシャルサイト:
https://ocean-challenges.com/#loaded