本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

更新日時
エディタV2

台湾発行の主要新聞記事要約が参照できます。
以下より参照したい年月日やカテゴリをご選択ください。フリーワード検索との複合検索も可能です。
(掲載内容は、台湾の報道を当協会にて和訳し掲載しているもので、当協会の意見を反映したものではありません。)

汎用DB:検索
月日選択
分類
キーワード
汎用DB:一覧
表示件数:
10,531件~10,540件(全147,887件)
年月日 分類 タイトル
2001/03/13 一般経済 大型銀行7行は12日、不良債権の発表を毎月から四半期ごとに変更。
2001/03/13 一般経済 葉菊蘭・交通部長は、高速鉄道による台南サイエンス・パークへの振動問題に関し、3月末までに対応策を提出する旨発言。
2001/03/13 一般経済 林宗勇・財政部次長は、立法院での答弁において、2月15日まで、国家金融安定基金の株式市場介入による未実現損失は100.6億元、政府系4大基金は計1,217億元(内訳:郵便貯金398億元、公務員定年退職基金302億元、労働者保険基金270億元、労働者退職基金247億元)と発言。
2001/03/13 一般経済 第一銀行董事長が顧客に対し民進党立法委員候補者に支持するとの書簡を送付していることに関し、立法院財政委員会は同董事長の更迭を財政部に要求。
2001/03/13 一般経済 財政部は、台湾銀行、土地銀行、中央信託局は来年初めに合併すると発表。
2001/03/13 一般経済 12日の5\,582.67ポイント(前日比-97.76)、出来高は714.71億元。対米ドルレートは32.473元(同+0.071)、出来高は 3.675億米ドル。コールレートは4.366%。
2001/03/14 一般経済 中央銀行の発表によれば、本年2月の輸出外為収入は108.67億米ドル、過去12ヶ月で最低、輸入外為収入は98.11億米ドル、過去17ヶ月で最低。
2001/03/14 一般経済 財政部金融局によれば、本年4月14日に返済期限を迎える企業に対し、返済の繰り延べに同意することに傾いている。
2001/03/14 一般経済 宏碁(エイサー)グループ傘下の達碁科技、聨華電子(UMC)グループ傘下の聨友光電は13日、「友達光電」に合併すると発表。これにより、友達光電は世界第2のTFT-LCD生産業者となる見込み。
2001/03/14 一般経済 13日の5\,610.40ポイント(前日比+27.73)、出来高は1\,057.17億元。対米ドルレートは32.508元(同+0.035)、出来高は 4.105億米ドル。コールレートは4.356%。