本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

更新日時
エディタV2

台湾発行の主要新聞記事要約が参照できます。
以下より参照したい年月日やカテゴリをご選択ください。フリーワード検索との複合検索も可能です。
(掲載内容は、台湾の報道を当協会にて和訳し掲載しているもので、当協会の意見を反映したものではありません。)

汎用DB:検索
月日選択
分類
キーワード
汎用DB:一覧
表示件数:
11,091件~11,100件(全147,887件)
年月日 分類 タイトル
2001/06/28 一般経済 行政院主計処は、2002年度の財源を調達するため、台湾電力に対し、同年より電気料金を5%引き上げるよう提案。
2001/06/28 一般経済 総統府経済発展諮問委員会の設立準備委員会の組織構造が決定。同準備委員会が計35人、張俊雄・行政院長が幹事を務める予定。
2001/06/28 一般経済 経済建設委員会は、5月の景気概況を発表。それによると、景気対策信号は青(衰退)、総統判断指数は9ポイント、先行き指数は92.1、先月比1.3%の減と85年以降最低、一致指数は98.5、同0.5%の減と96年4月以降最低。また、同会による産業調査結果によれば、今後3ヶ月の景気につき、好転―13%8(同2ポイントの減)、悪化―39%(同5ポイントの増)。なお、5月の製造業の販売利益は4%、同0.1ポイントの減。
2001/06/28 一般経済 営業税法修正案が、立法院臨時会で採択。それによると、今後4年1\,200億元に上る金融機関営業税が徴収され、金融再建基金の財源とされる予定。
2001/06/28 一般経済 立法院臨時会は、「金融持株会社法」を採択。同法は11月1日より実施。
2001/06/28 一般経済 27日の株価は4\,825.28ポイント(前日比+40.16)、出来高は374.88億元。対米ドルレートは34.456元(同+0.043)、出来高は3.51億米ドル。コールレートは3.957%。
2001/06/29 一般経済 聯華電子(UMC)は、2つの8インチのウェハー工場閉鎖説を否定。
2001/06/29 一般経済 ドイツ訪問中の顔慶章・財政部長によれば、金融機関の不良債権(NPL)比率に対し、更に厳しく定義する予定。
2001/06/29 一般経済 中央銀行は28日、理監事会議を開催した結果、公定歩合、担保付融通利率、短期融通利率をそれぞれ0.25ポイント引き下げ、また、本年の経済成長率予想値を5.18%から3.9~4%に下方修正。
2001/06/29 一般経済 28日の株価は4\,768.55ポイント(前日比-56.73)、出来高は337.07億元。対米ドルレートは34.465元(同+0.009)、出来高は4.115億米ドル。コールレートは3.902%。