本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

更新日時
エディタV2

台湾発行の主要新聞記事要約が参照できます。
以下より参照したい年月日やカテゴリをご選択ください。フリーワード検索との複合検索も可能です。
(掲載内容は、台湾の報道を当協会にて和訳し掲載しているもので、当協会の意見を反映したものではありません。)

汎用DB:検索
月日選択
分類
キーワード
汎用DB:一覧
表示件数:
12,171件~12,180件(全147,887件)
年月日 分類 タイトル
2002/03/06 一般経済 行政院主計処によれば、2月の消費者物価は昨年同期比1.41%の増。
2002/03/06 一般経済 5日の株価は5\,957.75ポイント(前日比+83.27)、出来高は1\,663.70億元。対米ドルレートは35.069元(同-0.021)、出来高は4.58億米ドル。コールレートは2.270%。
2002/03/08 一般経済 中興銀行は25日、中央預金保険会社の接収管理期限を迎える。財政部は、土地銀行、台湾銀行及び交通銀行に対し、同行の引き受けにつき検討するよう指示。
2002/03/08 一般経済 経済部水資源局によれば、新竹の宝山及び永和山の両ダムの貯水量は4月10までしか利用できないことから、その際に引き続き雨が降らない場合、給水制限を実施する恐れがある。
2002/03/08 一般経済 男女雇用均等法が本日(8日)、実施。
2002/03/08 一般経済 2月の輸出額は80.5億米ドル、輸入額は65.3億米ドル、昨年同期比それぞれ20.5%、28.1%の減、また、1~2月の累計輸出入額は同11.1%、24.4%の減。
2002/03/08 一般経済 7日の株価は6\,048.15ポイント(前日比-49.42)、出来高は1\,792.04億元。対米ドルレートは34.989元(同0.041)、出来高は9.83億米ドル。コールレートは2.280%。
2002/03/09 一般経済 昨年の1~11月の労働争議件数は9\,930件で、史上最高、うち解雇手当争議件数が42%。
2002/03/09 一般経済 本年1月の工場閉鎖社数は361社で、前年同期比17%の307社の増、また、新規設立社数は357社で、同13%の411社の減。
2002/03/09 一般経済 財政部と経済部は、5年間の免税や投資減税の適用対象をハイテク産業から全製造業に拡大することでコンセンサスを得た。