本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

汎用DB:詳細
年月日 2014/10/31
分類 両岸関係
記事 11月に北京で開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)関連
掲載紙、掲載面 聯16、時21
備考 (1)関係者筋~顧問として北京APECに出席する予定の王郁琦・大陸委員会主任委員は、張志軍・中国国務院台湾事務弁公室主任との「王張会談」を行う際に、「馬習会談」について、馬総統の任期終了までの実現を望む旨表明する可能性。 (2)また、「王張会談」においては、中国人観光客の台湾経由での第三地への渡航開放や、両岸物品貿易取決め、両岸出先事務所の相互設置などの議題について話し合う見通し。 (3)呉美紅・大陸委員会副主任委員は30日、北京APECにおける「王張会談」にかかる実施日程はまだ中国側と検討中であり、11月10日に行われる可能性があると指摘。 (4)北京APECに出席予定の杜紫軍・経済部長は、APEC開催期間中に、高虎城・中国工商部長と会談し、ECFA後続取決め交渉などの議題について意見交換する旨表明した上で、年内に両岸物品貿易取決めにかかる正式会議を開催する可能性は低いと指摘。
エディタV2