本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

汎用DB:詳細
年月日 2001/09/12
分類 一般経済
記事 米国の同時多発テロで、頼英照行政院副院長は、台湾の証券、先物、為替市場は本日(12日)取引中止し、金融機関は通常とおり営業すると発表。
掲載紙、掲載面 工3、経2\,4
備考 ニューヨークの世界貿易センタービルにおける台湾金融機関5行のうち、台湾銀行、華南銀行、彰化銀行、第一銀行の従業員が無事撤退したと判明したが、台北銀行の台湾人経理の安否が確認されていない。(工3、経2) 林信義経済部長は、米テロ事件を受け、台米経済会議参加のため、15日に訪米する予定を取り止め、また、国内の原油は65日間の貯蔵量があり、短期的には石油価格は影響を受けることはない旨発言。(工3、経4) 台米国際電話が不通。(経4) 米国の空港閉鎖は、台湾のハイテク産業の情報関連製品の運送に大きな影響を与えている。(経4) 台湾積体電路(TSMC)等ハイテク産業は、世界的不況は泣き面に蜂となると懸念。(経4)
エディタV2