本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

更新日時
エディタV2

台湾発行の主要新聞記事要約が参照できます。
以下より参照したい年月日やカテゴリをご選択ください。フリーワード検索との複合検索も可能です。
(掲載内容は、台湾の報道を当協会にて和訳し掲載しているもので、当協会の意見を反映したものではありません。)

汎用DB:検索
月日選択
分類
キーワード
汎用DB:一覧
表示件数:
12,811件~12,820件(全147,887件)
年月日 分類 タイトル
2002/08/13 一般経済 行政院上層部は、軍人及び小中学校教師の所得税免除廃止を計画しており、来年実施する見込みであることを明らかにした。
2002/08/13 一般経済 7月の輸出外為収入は131.35億米ドルで、昨年同期比21.5%の増、2000年12月以降最高、輸入支出は108.55億米ドルで、同10.5%の増、過去1年で最高。
2002/08/13 一般経済 12日の株価は4\,852.07ポイント(前日比+0.63)、出来高は563.78億元。対米ドルレートは33.870元(同-0.049)、出来高は2.57億米ドル。コールレートは1.955%。
2002/08/14 一般経済 経済部工業区は、雲林麦寮、桃園観塘、花蓮和平等の3工業区を自由貿易港区の適用対象とすることを申請する予定。
2002/08/14 一般経済 行政院金融改革チームは13日、金融再建基金(RTC)の適用対象を保険業まで拡大し、また、保険業による対外投資比率上限及び貸出総額を緩和することを提言。
2002/08/14 一般経済 13日の株価は4\,817.93ポイント(前日比-34.14)、出来高は459.04億元。対米ドルレートは33.845元(同-0.025)、出来高は3.55億米ドル。コールレートは1.971%。
2002/08/15 一般経済 世界海運業者最大手のデンマークMaersk Sealand社が台湾から撤退する意思を示したため、高雄港務局長は近日中に、同社台湾総経理を訪問し優遇料率の供与等につき説明する予定。
2002/08/15 一般経済 交通部は、高速道路電子料金徴収システム(ETC)の運営については民間業者に委託するとの政策を決定し、また、企画のためのコンサルタント会社を募集すると公告した。林陵三同部部長は14日、高速道路局に対し、電子料金徴収をインターチェンジにて、キロ数による料金を徴収すること、また、段階的実施をしないよう指示。
2002/08/15 一般経済 行政院経済建設委員会は、台湾で買物する観光客に対し営業税を免除することを暫定的に決定。
2002/08/15 一般経済 財政部の最新統計によれば、国内銀行の資産損失は6\,463億元で、銀行の損失準備は僅か2\,831億元。同部は銀行に対し資産情況を評価し、損失準備を引き上げるよう指示し、また、自己資本率が2%を下回る銀行に対しては、接収管理を行うことを決定。