本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

更新日時
エディタV2

台湾発行の主要新聞記事要約が参照できます。
以下より参照したい年月日やカテゴリをご選択ください。フリーワード検索との複合検索も可能です。
(掲載内容は、台湾の報道を当協会にて和訳し掲載しているもので、当協会の意見を反映したものではありません。)

汎用DB:検索
月日選択
分類
キーワード
汎用DB:一覧
表示件数:
13,521件~13,530件(全147,887件)
年月日 分類 タイトル
2003/03/12 一般経済 鉄鋼利用業者は11日、鉄鋼価格の高騰に関し、立法院に抗議。林義夫経済部長は、中国鋼鉄及びその他のサプライヤーが優先的に国内に供給することを指示するとともに、輸出監視制度を確立し未加工鉄鋼の輸出を抑制する旨表明。
2003/03/12 一般経済 本年2月の輸出外為収入は105.8億米ドルで、昨年同期比18.4%の増、輸入外為支出は96億米ドルで、同38.9%の増。
2003/03/12 一般経済 政府系基金、銀行団は11日、株式市場で20億元超の買い越し。
2003/03/12 一般経済 11日の株価は4\,260.45ポイント(前日比-59.54)、出来高は425.79億元。対米ドルレートは34.620元(同+0.023)、出来高は4.09億米ドル。コールレートは1.215%。
2003/03/13 一般経済 渇水問題
2003/03/13 一般経済 12日の株価は4\,328.15ポイント(前日比+67.70)、出来高は413.85億元。対米ドルレートは34.721元(同+0.101)、出来高は6.27億米ドル。コールレートは1.200%。
2003/03/14 一般経済 林全財政部長は、土地増値税率半減との決議の実施を来年1月に繰り上げる考えがある旨表明。
2003/03/14 一般経済 13日の株価は4\,378.99ポイント(前日比+50.84)、出来高は490.93億元。対米ドルレートは34.739元(同+0.018)、出来高は5.98億米ドル。コールレートは1.200%。
2003/03/18 一般経済 立法院財政委員会は、来年1月に期限を迎える土地増値税の半減措置を1年間延長することを決議。
2003/03/18 一般経済 17日の株価は4\,357.99ポイント(前日比-118.18)、出来高は368.93億元。対米ドルレートは34.703元(同-0.004)、出来高は2.59億米ドル。コールレートは1.208%。