本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

汎用DB:詳細
年月日 2015/05/13
分類 日本
記事 台湾で禁輸措置の対象となっている福島県など5県産食品の産地偽装問題
掲載紙、掲載面 聯8、時4、自1,4
備考 (1)林芳正・農林水産大臣は12日、台湾当局による日本産食品への新規制について、科学的根拠に基づかない一方的なものであり、WTOへの提訴も含めた対応を検討すると強調。 (2)日本側関係者によると、外交部、法務部と衛生福利部は今月7~8日、日本を訪問し、交流協会において日本側関係者と本件をめぐって協議した。日本側は、食品問題を理性的に対処しない場合、日台間の相互信頼を損なうことになるだろうと強調。 (3)平沼赳夫・日華議員懇談会会長は元々台湾側と意思疎通を行うため、12日に台湾を訪問する予定であったが、外交部の要請によりキャンセルされた。 (4)孫立群・行政院報道官は、台湾の立場は変わらず、予定通り新規制を実施すると重ねて言明。李嘉進・亜東関係協会会長は、日台双方が協力して今回の産地偽装問題を調査すべきと提言。 (5)自由時報記者コラム:これから厳しい規制を受ける日本産食品問題は馬英九総統と王金平・立法院長との政治闘争に巻き込まれていると指摘。
エディタV2