本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

更新日時
エディタV2

台湾発行の主要新聞記事要約が参照できます。
以下より参照したい年月日やカテゴリをご選択ください。フリーワード検索との複合検索も可能です。
(掲載内容は、台湾の報道を当協会にて和訳し掲載しているもので、当協会の意見を反映したものではありません。)

汎用DB:検索
月日選択
分類
キーワード
汎用DB:一覧
表示件数:
13,311件~13,320件(全147,887件)
年月日 分類 タイトル
2003/01/04 一般経済 3日の株価は4\,755.01ポイント(前日比-68.66)、出来高は906.27億元。対米ドルレートは34.854元(同+0.049)、出来高は3.52億米ドル。コールレートは1.658%。
2003/01/06 一般経済 李庸三全財政部長は本日(6日)、店頭市場売買センター董事長に就任へ。
2003/01/07 一般経済 中央銀行によれば、4割の国内銀行の第3四半期の広義不良債権は10%を上回っている。
2003/01/07 一般経済 林信義行政院副院長は、年内に国内の景気が好転せず、「公共サービス就業拡大プラン」でも失業率を4.5%まで抑えることができない場合、同プランを1年から2年に延長する可能性がある旨発言。
2003/01/07 一般経済 行政院主計処は6日、2002年の消費者物価指数(CPI)は前年比0.20%の減、また、同年12月の卸売り売り物価指数は先月比0.65%の増、CPIは同0.76%の増と発表。
2003/01/07 一般経済 6日の株価は4\,689.86ポイント(前日比+63.54)、出来高は890.40億元。対米ドルレートは34.645元(同-0.161)、出来高は6.36億米ドル。コールレートは1.426%。
2003/01/08 一般経済 中国石油会社は6日より、液化天然ガスの価格を引き上げ。
2003/01/08 一般経済 財政部の発表によれば、昨年(2002年)12月の輸出は116.5億米ドルで前年同期比13.5%の増、輸入額は99.5億米ドルで16.9%の増。また、同年の通年貿易総額は2\,432億米ドル、うち輸出が1\,306.4億米ドルで前年比6.3%の増、輸入が1\,125.9億米ドルで同5%の増。
2003/01/08 一般経済 立法院は7日、産業高度化促進条例改正案を採択。それによると、製造業及び関連技術サービス業新規投資プロジェクトに対し5年免税をし、また、サイエンスパーク外の科学工業会社は認定を得て機械設備の関税・営業税免除が可能であり、なお、適用期間を2002年1月1日まで遡及。
2003/01/08 一般経済 7日の株価は4\,701.08ポイント(前日比+11.22)、出来高は1\,110.87億元。対米ドルレートは34.599元(同-0.046)、出来高は6.595億米ドル。コールレートは1.400%。