本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

更新日時
エディタV2

台湾発行の主要新聞記事要約が参照できます。
以下より参照したい年月日やカテゴリをご選択ください。フリーワード検索との複合検索も可能です。
(掲載内容は、台湾の報道を当協会にて和訳し掲載しているもので、当協会の意見を反映したものではありません。)

汎用DB:検索
月日選択
分類
キーワード
汎用DB:一覧
表示件数:
13,831件~13,840件(全147,887件)
年月日 分類 タイトル
2003/07/05 一般経済 周・中央銀行外為局長は、外資の持続流入により4日の台湾元の対米ドルレートは1ドル=34.39元と大幅に上昇し、ここ10ヶ月以来の最高となったものの、アジア諸国通貨レートの上昇に比べ、安定した動きと説明。
2003/07/05 一般経済 中央銀行は4日、6月末の外貨準備高は1\,766.86億ドル、5月末に比べ14.57億ドルの増加で、史上最高水準を更新と発表。世界ランキングでは日本、中国に次いで、3位を維持。
2003/07/05 一般経済 4日の株価は5\,151.85ポイント(前日比+56.54)、出来高は1\,196.87億元。対米ドルレートは34.390元(同―0.075)、出来高は9.25億米ドル。コールレートは1.036%。
2003/07/06 一般経済 株価市場の活況から、4日の融資全体総額は2\,000億元を突破し、2\,011億元となった。
2003/07/07 一般経済 陳総統は、近いうちに合法の外国専業投資機構(QFII)の投資限度額(30億ドル)を前倒して徹廃し、さらに資金の流出入管制を廃止することにより、外資による台湾株式市場への投資を誘致すると発表。
2003/07/08 一般経済 経済建設委員会は昨日(7日)、南投高速道路(台中霧峰から南投里)の建設案を承認、全長37キロで、総建設費は354億元、来年着工で、2008年に竣工する予定。
2003/07/08 一般経済 台湾高鉄の最も難しい工事とされている林口トンネルの貫通式典で、林交通部長は予定の2005年10月開通に自信を見せ、高鉄工事はこれで45%竣工。
2003/07/08 一般経済 今日(8日)の立法院臨時会に先立って開催された台湾シンクタンクの「金融改革迅速化」のセミナーに、金融再建基金(RTC)とその救済対象に関する与野党の意見が対立。
2003/07/08 一般経済 SARSの収拾に伴い、6月の輸出入はそれぞれ前年同期より3.4%増(116.1億ドル)、7.1%増(103億ドル)と好調。
2003/07/08 一般経済 証券先物管理委員会(SFC)は昨日(6日)、1991年から実施してきた単一外国専業投資機構(QFII)に対する株の投資上限及び申請資格の規制を撤廃することを発表。