本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

更新日時
エディタV2

台湾発行の主要新聞記事要約が参照できます。
以下より参照したい年月日やカテゴリをご選択ください。フリーワード検索との複合検索も可能です。
(掲載内容は、台湾の報道を当協会にて和訳し掲載しているもので、当協会の意見を反映したものではありません。)

汎用DB:検索
月日選択
分類
キーワード
汎用DB:一覧
表示件数:
7,141件~7,150件(全147,887件)
年月日 分類 タイトル
2002/07/04 中台関係 林陵三交通部長は近日中に、中国国家旅遊局長と会見し、中国人の来台観光規制撤廃を要請する予定。
2002/07/05 中台関係 石広生中国対外貿易経済部長及び安民副部長は4日、両岸ともWTOの会員であるが、両岸間の問題はWTOの枠組みで解決することができず、両岸の貿易紛糾は現段階両岸産業組合より協議を行わなければならない。また、台湾鋼鉄のアンチダンピング調査につき国内外業者の意見を聴取してから新たに検討する旨指摘。
2002/07/05 中台関係 経済建設委員会は、自由貿易港パークの設立条例草案を作成。それによると、中国人を含むビジネスマンの到着ビザを発給し、同パーク内に持ち込まれる貨物の関税、貨物税及び営業税を免除し、また、年末までに開始する予定。
2002/07/05 中台関係 石広生中国対外貿易経済部長は4日、「三三会」メンバーと会見した際に、「海峡両岸経済貿易促進会」を設立しており、この機関を通して台湾企業の対大陸貿易を促進する旨発言。
2002/07/05 中台関係 中国人民銀行は4日、中国資本銀行が台湾資本銀行と直接送金することを全面開放。
2002/07/06 中台関係 周厳高雄加工輸出区管理処長によれば、域外航運センターが昨年11月同区に及んでから、中国に移転する意欲を有した多くのメーカーは移転計画をストップ、これにより、本年上半期の域外航運センターの中継取扱量は昨年同期比60万TEUの増。
2002/07/06 中台関係 第一銀行、華南銀行、彰化銀行は、8日より中国銀行、中国工商銀行、中国農業銀行、中国建設銀行と直接送金業務を取り扱う旨発表。
2002/07/07 中台関係 高清愿「三三会」副会長は6日、同会は今後訪日回数を減少し、年間中国訪問を2回アレンジし両岸大型企業グループの交流ルートを確立する予定である旨発言。
2002/07/09 中台関係 本年上半期の大陸向け輸出は、38.75億米ドルで、昨年同期比74.2%の増。
2002/07/09 中台関係 李庸三財政部長は、中国側が両岸銀行間の直接送金に同意しており、台湾側も外為取扱銀行(DBU)と中国の銀行の直接送金を開放する予定である、また、中国の銀行の台湾事務所設立及び台湾金融機関の対中国投資・拠点設立の規制緩和も検討する旨発言。