本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

更新日時
エディタV2

台湾発行の主要新聞記事要約が参照できます。
以下より参照したい年月日やカテゴリをご選択ください。フリーワード検索との複合検索も可能です。
(掲載内容は、台湾の報道を当協会にて和訳し掲載しているもので、当協会の意見を反映したものではありません。)

汎用DB:検索
月日選択
分類
キーワード
汎用DB:一覧
表示件数:
7,741件~7,750件(全147,887件)
年月日 分類 タイトル
2004/04/08 中台関係 中央銀行は、20万米ドル以下の対中国投資に関し、経済部の開放政策に対応し、審査制から申告制に変更する旨発表。
2004/04/09 中台関係 林義夫経済部長は、中国が半導体製品への増値税差別待遇を実施しているとのWTOに対する米国の提訴に関し、台湾は駐ジュネーブ代表処を通じて「第3国」としてこの訴訟に参加していることを明らかにした。
2004/04/10 中台関係 王永慶台プラ董事長は、河南省鄭州市での石炭の買い付けを行う予定であり、また、同市場の病院建設につき評価を行っている旨発言。
2004/04/10 中台関係 経済部、国家科学委員会等は、5月上旬に半導体アセンブリーテスト産業の中国でのハイエンドのアセンブリーテスト工場設立を開放することで意見が一致。
2004/04/12 中台関係 政府関係部署は、中国銀行の台湾事務所設立を中国資本の対台投資の第1段階の開放項目に入れ、開放時機に関しては、大陸委員会が全体の両岸政策を見て決定することで意見が一致。
2004/04/14 中台関係 経済部は、台湾積体電路(TSMC)が上海松江での8インチウェハー工場建設の2段階申請案を同部に送付しており、5月20日までに審査会議を開催し、許可を得た後中国に第2段階の投資を行うことができることを明らかにした。
2004/04/15 中台関係 王永慶台プラ董事長は、河南省政府と投資趣意書に調印し、600億人民元を投資し、石炭発電所及び病院を建設する予定である旨発言。
2004/04/15 中台関係 経済部関係者は、米USTRが中国事務局を設立し、中国、台湾及び香港・マカオを一括管理する旨発言。
2004/04/15 中台関係 施顔祥経済部次長は、中国の公式統計によれば、1991~2003年末まで、台湾企業の対中国投資契約額は700億元、実際利用額は365億米ドルである旨発言。
2004/04/15 中台関係 経済部上層部は、0.18ミクロンのプロセスルールの8インチウェハー工場の中国での投資の開放につき検討を行う必要がある旨表明。