本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

更新日時
エディタV2

台湾発行の主要新聞記事要約が参照できます。
以下より参照したい年月日やカテゴリをご選択ください。フリーワード検索との複合検索も可能です。
(掲載内容は、台湾の報道を当協会にて和訳し掲載しているもので、当協会の意見を反映したものではありません。)

汎用DB:検索
月日選択
分類
キーワード
汎用DB:一覧
表示件数:
8,511件~8,520件(全147,887件)
年月日 分類 タイトル
2003/07/23 対外経済 Defraigne EU執行委員会貿易副署長は、欧州ビジネス協会(ECCT)での講演において、知的財産権(IPR)、政府調達及びサービス業は台EUバイ交渉の3つの重要議題である旨発言。
2003/07/24 対外経済 米USTR関係者は、台米著作権協議案提出のため、今週、台湾を訪問する予定。
2003/07/26 対外経済 施顔祥経済部次官は、マレーシア上層部に対し、台湾とアセアン諸国が「アセアン台湾自由貿易区」を設立することを提案する旨表明。
2003/07/27 対外経済 財政部関税司は、台湾がWTO会員になってから、開発途上国より輸入する製品に対し、関税優遇待遇を与える旨表明。
2003/07/31 対外経済 APECインキュベーター(Incubator)ファーラムが30日、台北で開催。
2003/08/01 対外経済 林全・財政部長は、金融機関12社、科学技術業者7社を率いて、8月22~28日にNY及びボストンを訪問する予定。
2003/08/01 対外経済 第5回台パナマ自由貿易協定(FTA)交渉が本日(1日)より10日間、台北で開催。
2003/08/02 対外経済 林義夫経済部長は今月中旬、投資誘致のため、米国を訪問する予定。
2003/08/02 対外経済 蔡清彦行政院政務委員は9月5日、ロス等を訪問し、ハイテク人材を募集する予定。
2003/08/03 対外経済 パナマ商工部次官は4日、陳瑞隆経済部次官と会見する予定。経済部によれば、台パナマFTA交渉が今週、完了する見込みであるが、台湾の今後の経済発展に最も影響力が大きい台米、台日、台シンガポール等のFTA交渉は予想より進まない。