本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

更新日時
エディタV2

台湾発行の主要新聞記事要約が参照できます。
以下より参照したい年月日やカテゴリをご選択ください。フリーワード検索との複合検索も可能です。
(掲載内容は、台湾の報道を当協会にて和訳し掲載しているもので、当協会の意見を反映したものではありません。)

汎用DB:検索
月日選択
分類
キーワード
汎用DB:一覧
表示件数:
5,391件~5,400件(全147,887件)
年月日 分類 タイトル
2001/01/09 日台関係 2000年の対日貿易貿易赤字は219.5億米ドル、前年比32.5億米ドルと過去最高。
2001/01/11 日台関係 さくら総研によれば、台湾半導体製品の昨年の対日輸出金額は2,615億円、前年比83.7%の増と初めて韓国を上回る。
2001/01/12 日台関係 NEC、三菱電機、富士通、日立及び東芝の5社に台湾における国際調達センター(IPO)の昨年の調達金額は35.2億米ドル、前年比89.2%の増と外国企業で1位。
2001/01/14 日台関係 経済部国際貿易局は、日本向け輸出製品に対する優遇関税産地証明書の発給を6月30日まで延長する。
2001/01/22 日台関係 台湾紡績対外輸出促進会によると、台湾の繊維大手11社が、今年1月16~18日に東京で開催された東京IFF(インターナショナル・ファッション・フェスティバル)に出展し、合計395万米ドルの受注に成功した。今回は延べ3,000人のバイヤ-が台湾のブースを訪れ、会場で総額105億米ドルの商談がまとまった。また、後日に290万米ドルとなった。現在、台湾の縫製品の日本市場におけるシェアは0.5%。
2001/01/31 日台関係 台湾高速鉄道会社は30日、交通部高速鉄道局に対し、高速鉄道機電システムを日本新幹線システムに変更することを申請。
2001/02/02 日台関係 富士通は1日、経済部工業局と産業技術協力覚書きに調印。
2001/02/08 日台関係 日本と提携を行っている台湾自動車メーカー8社の昨年の部品逆輸出は6.89億米ドル、前年比72%の増。
2001/02/08 日台関係 翁正義・国家科学委員会主任委員によれば、台湾半導体・TFT-LCD産業及び日本情報家電・消費者電子産業との提携を促進する。
2001/02/09 日台関係 「日台マイクロエレクトロニクス国際シンポジウム」が8~9日、東京パレスホテルで開催。